スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月27日

4月26日 世話人会議 報告

ふくおか未来塾世話人/4月26日/アビリティキュー会議室


4月19日に開催した山田塾長による特別公開講座の反省と、これからの塾の進め方について
再検討がなされました。
ふくおか未来塾は、世話人主導型ではなく、塾生の自主性に任せ、未来イズムにふさわしい、
これまでにない塾にしようという考えでまとまりましたface02


icon63特別公開講座の反省点
・運営の役割分担をもう少し明確にしたほうがよい
・未来塾の運営は自主的にやれるようなもの(未来イズムに添うやり方)にしたほうがよい。
など

icon91塾の運営の見直し
「日本でいちばん社員のやる気がある会社」から毎回のテーマを決定
1、「常に考える」・・・考えるとは何か
2、社員主導の企業が成長するとは
3、よいものを安くではなく、価格は戦略をもって設定をする
4、客の声に耳を傾けるとは
5、戦略を考えるのが社長の仕事とは
6、社長が人を使う能力を育てるとは
7、ハングリー精神とは
8、売り方と経営の差別化とは
9、ノルマ主義はなぜいけないか
10、プラス思考で考えろとは
11、よい会社づくりのための25か条(その1)
12、よい会社づくりのための25か条(その2)

第1回めは4月10日(月)です。
テーマは「常に考える」~考えるとは何か~

詳しい内容やタイムスケジュールなどは
ホームページでご確認ください。
http://www.fukuoka-mirai.net/archives/369

発想と差別化~よりよい会社をめざす経営者のための実践勉強会
ふくおか未来塾はこちら↓
http://www.fukuoka-mirai.net/  


Posted by ふくおか未来塾事務局 at 18:27Comments(0)世話人会議録