スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月13日

未来塾★納涼サンセットクルージング

日 時 9月2日 18時30分小戸ヨットハーバー集合 西区小戸3-58-1
懇親会 竹乃屋 姪浜店 西区姪浜駅南2-25-43 電話092-894-3535
日 程 18:30 ヨットハーバー集合
     18:40 ナイトクルージング
     19:20 タクシー移動
     19:40 懇親会
     21;30 解散
参加費 4500円
締め切 8/29まで
※スカート、ハイヒールはNG
お問いあわせは菅原まで090-1084-6546  


Posted by ふくおか未来塾事務局 at 21:34Comments(0)お知らせ

2011年08月09日

第2期第3回 ふくおか未来塾報告



山田塾長は急用で参加ができなくなりました。

従って、今回も自習ということになりました。

予定通り、5名の自己紹介からスタートしました。

今回は坂田さん、元永さん、佐藤さん、是永さん、出雲さんです。

その後、「日本一短い年間労働時間1640時間で儲かるのはなぜか?」の講演テープを見て

全員でディスカッションを行ないました。

議論の中心になったのは「サービス業における時間外労働」について

「サービス業で実際に時短が出来ている会社はあるのだろうか?」

「残業はさせないとトップが決意することが必要」

「感動をいかに与えるかがテーマなので、時間に視点を当てる必要はないのでは」

「仕事にムリ、ムダ、ムラがあるのではないか。見える化に取り組んではどうか」

「いかにモチベーションを高めるかが課題。社員が感動をすれば時間に関係なく働く」

「サービス残業は違反だ。違反をしてまで社員を働かせてよいのか」

など、他にもたくさんの意見が出されました。

また、出雲さんは「提案制度を取り入れ、賃金の見直しも行なった」

昨年、未来工業の見学に参加した後に提案制度を取り入れた内山さんも

「未来工業の提案用紙を元に独自のモノを作ったらよく提案が出るようになった」

と、それぞれ実践報告がなされました。



塾頭の貞池より

私たちが勉強をする未来イズムの一つに「人を感動させ動かす」というのがあります。

塾長は人を動かすにはまず感動をさせなければならないと教えてらっしゃいます。

どうしたら社員が喜び、そして動くのか。

それを考えるが社長の仕事だとおっしゃいます。

そこで未来工業ではこんな取り組みをしているよと実践例をいくつも上げて教えて下さいます。

しかし、塾長は未来工業のマネをしなさいとはおっしゃいません。

そこを取り違えると「山田さんのマネをしたら会社が潰れる」という発言になるのです。

私たちは未来イズムの本質に学び、それを実践をし、良い会社にしていくことを目的に学んでいます。

みなさんは社員を感動させるためにどんなモチを与えていますか?

次回以降、みなさんの配っているモチの話をしましょう。

お知らせ2つ☆彡

★菅原さんより以下の提案がありました。

9月2日か9日の金曜日18時ごろより博多湾サンセットクルーズを行います。

参加は自由。終わったら、姪浜の竹乃屋で暑気払いをします。

詳細はメールでご案内をします。

★未来工業見学ツアー

10月7日(金)8日(土)に行います。

詳細は追ってお知らせしますので日程だけ押さえてください。

塾生以外の方で上記イベントに参加されたい方はお気軽にお問い合わせください。




  


Posted by ふくおか未来塾事務局 at 14:55Comments(0)講演・活動報告